もうすぐ2月かぁ〜⛄️
2月がやって来るとなると、、、
恐怖の確定申告っちゅ〜もんがやってくるっす💦
家には4時間くらい寝るためだけに帰る日々が一か月ほど続く予定です💻
無事に春を迎えられますようにm(_ _)m
ある意味修行ですね🎵自己成長のつもりで頑張ろう🎵
仙台牛食って、パワーつけたよ💪

さて‼️
4月29日にカスミ先生の公演がキャラホールで行われます💃
その開催に伴い、クラウドファンディングを始めました。日本中に声をかけ、このイベントを応援したいと言う方から出資をしていただき、公演開催の費用にするというものです。
もちろん目標金額に達した際には、出資をしてくださった方へ公演チケットをお渡ししたりお礼の粗品をお送りします。
千葉輝美、下道智也Facebookにてプロジェクトをご紹介していますのでエスメラルダ人の皆さんには、そちらを『いいね👍』と『シェア』していただければと思いますm(_ _)m
もちろん応援してくださるエスメラルダ人以外の方も、いいね&シェア大歓迎です✨
少しでも多くの方へ広めて、プロジェクト成功となるよう応援いただきたいと思うので以下のURL(エスメラルダプロジェクト)をクリックしてみて下さい。
応援どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
【クラウドファンディング始まりました!】
URL: https://readyfor.jp/projects/esmeralda0506
エスメラルダプロジェクト
READYFORで「本場エジプトのベリーダンスプロダンサーの公演を岩手県で開催!」と題したクラウドファンディングを開始しました!

冬の楽しみ方はたくさんあると思いますが、皆さんはどういった楽しみ方をしていますか?
スキー、鍋、こたつ&みかん、温泉などなど(^^)
私はスキー派⛷
しかし、最近めっきり行けてない状況💦
早起きができないと言う情けない理由です(笑)
起きたら昼((((;゚Д゚)))))))
パウダーの時間帯終了…💧
日が少しずつ長くはなっているけど、これからまた岩手は寒さがより厳しくなるのでインフルなんちゃらには気をつけようね💦
以前もお伝えした通り、エスメラルダ人の冬は、パワーアップに専念しています💪
ターミネーター目指してます(笑)

体力づくり、基礎、アイソレーション祭り…
ボスのサディスト魂が目覚め、容赦ない感じになります。
つい、鬼ヶ島に来てしまった気持ちになります👹
こんな冬でも体の内部から熱くなり、汗も普通にかいちゃいます💦
インナーマッスルってやつですね

別にボスが鬼と化し、金棒を振り回して暴れるとか、吠えるとか、噛みつくとか、鉄アレイで叩くとか、そういったことは一切ありませんので安心してください♨️笑
大切な時期だからこそ丁寧にじっくり行うそうです。だから、今さら聞けないこと、逆に今だから聞けることも多々あるんです🎵
私みたいな底辺君は、確認ができ、ありがたいものです✨
エスメラルダ先生は、ストイックなんです。
しっかりと筋肉や基礎を身につけ、春から始まる大イベント〜発表会へ向けて、すでに全力スタートしているエスメラルダベリーダンススクール‼️
よろしくですっ‼️
数名はホントにターミネーターになっているかもしれませんw
私たちが行くのは、鬼ヶ島ではなく、気仙沼大島ですよん🚤

1月も早いもので半分が過ぎちゃいましたね💦
ここ一年、二年は時のスピードが早い早いっ💦
むしろ速い速い💦
ボヤボヤしていると身の回りや世間から置いていかれてしまいそうです((((;゚Д゚)))))))
と言いながらボヤボヤしながら、いまだ正月病抜けず飲んだくれてばかりです(笑)
正月とか関係なく飲んでるのは内緒だよw
忘年会よりは少ないけど新年会…あと何回あるだろうか🎵嬉

いくらバドミントンを続けていても食っちゃ寝生活は決して健康とは言えませんよね(^^;
運動や睡眠だけではなく食生活も健康管理の一つなので気をつけたいところです‼️
私みたいに、ビールがぶがぶ、ジャンクむしゃむしゃ、ばかりしてはいけませんですよ(笑)
1月28日あたりから気をつけようと思います💪
インフルエンザの注意報も発令されたから、より健康管理には気を配らないといけない時期ですね💦
基礎を固めるこの時期のベリーダンスレッスンは大切、と先生がよく言ってます。
そのため、とにかくアイソレーション祭りのごとく苦手な動きの連続攻撃に遭ってます(笑)
しかし、この機会にあやかって代謝あげて、風邪に負けない自分作りをするぞ〜🐘
お〜✨
氷点下10度の世界になっちゃっている岩手ですが、皆さん水道管大丈夫??破裂してない??
こんなに晴れてるから寒いんだろうね❄️

こんな寒い日は、いなだ珈琲舎のあたたかいコーヒーで体を温めながら執筆活動がいいね✨
いなだ珈琲舎は盛岡劇場前のお店、紳士なマスターのおいしい珈琲をどうぞ☕️

正月休み感覚が抜けずに、まだボヤボヤしているファラ夫のblogを今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
今日の初レッスン
楽しかったけど完全に運動不足で少々体痛いっす💦
デトックスせねばだな💦
しかしながら、今年もサーモン好きです✨笑

成人式の時期で、盛岡で成人達がキメキメで外にいる姿を見かけました(^^)
成人おめでとう㊗️
懐かしいな〜と思いながら見ておりました(笑)
エスメラルダベリーダンススクールのスーパー小学生、スーパー中学生もいつかそんな日が来るんだろうなと楽しみにも感じました✨
(すでに大人顔負けの感じなんだけどね)

新年も始まり、すでに10日。
エスメラルダベリーダンススクールとしての活動も個人的な事においても、今年は何かと挑戦の繰り返しなような気がしてるんだよね(^^;
ここ最近、心がソワソワして落ち着かない💦
何かと頑張って様々な事と向き合っていく気がしてならないです((((;゚Д゚)))))))
ファンでもある、阪神タイガースの金本監督もおっしゃっておりました。
今年のスローガンは『挑む』
…考えさせられるスローガン。
私も『挑む』…同じスローガンですね💦
ランナーは歩いたり止まったらランナーではありません。ランナーであり続ける理由は、自分がよく分かっていて、私を理解してくれるまわりの人もよく分かってくださっています。
挑むランナー、ファラ夫🏃
たいして足は速い方ではないが、走り続けよう🎵
こんな顔で(笑)

皆様のおかげで、今年も無事に新年を迎えることができました☀️

年末のカウントダウンイベント

アメリカンワールドで2016年のラストステージからの神社めぐりをし、車内でカウントダウンを迎え、さらに神社めぐりを続け、新年から少々眠い感じです💤
新年から欲張ってしまいました(笑)
さて今年はどんな年となるでしょうか⁉️
例年のごとく、楽しいイベントも目白押しとなることでしょう(^^)
ボス曰く…
『今年?うん、、、すんげぇ事もあるかもね。いや、あるっしょ!』
…何をしだすのでしょうか。。。Σ(゚д゚lll)
お楽しみとしておきましょう🎵
今年もモンスター衝動や異人発言にアワアワする事務局です((((;゚Д゚)))))))
ま、慣れたけどw
仲間と共に楽しいイベントに参加したり、レッスンで切磋琢磨したり、ふざけあったり、様々なものを深め合いながら過ごして参りたいと思います🎵
いつも応援してくださる皆様、本年もEsmeralda Belly Dance School&ファラ夫をどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
エスメラルダ人の皆さんも今年も仲良くしてね✨
